新着記事

味処 一合半 ぶん家!地元にも人気の金沢港直送の新鮮な海の幸を楽しめる居酒屋! 地元の友人で金沢で飲みに行くときは
木倉町へ行く事が多いです。 その中でも良く行く店の1つは 味処 一合半 ぶん家...

ユニフレームのfan5のクッカーセットが便利!収納も楽! 私は基本的に複数人数で登山へいきます。 今後登山仲間が増える事もあり、
使用頻度が増えそうな
アウトドアに便利なクッカ...

令和2年(2020年)登山総括!コロナ禍、熊出没で考えさせる1年! 私は平成22年、
大学生の時に登山を始めました。 平成28年から30年の間は
腰痛、膝痛を中心に体の治療に専念...

リトル比良登山!【滝山】【岩阿沙利山】【岳山】年内ラスト登山! 年内もう登山行けないかなぁと
思っていましたが、
登山仲間が予定が合ったため、
年内最後ギリギリで
登山へ行く事にしまし...

登山ではお馴染みマルタイの棒ラーメン!登山で美味しく食べる方法! 登山中にラーメンを
作って食べる事が多いです。 朝温かいものを食べたい!
でもすぐに出発したい!
少しで...

福そば行ってきました!大野の魅力が詰まったおそば屋さん!【越前そば】 先月福井県の荒島岳登山、
勝原園地でのテント泊後、 せっかくなので帰りに
何か食べて帰ろうと思い、 大野といえば...
登山

令和2年(2020年)登山総括!コロナ禍、熊出没で考えさせる1年! 私は平成22年、
大学生の時に登山を始めました。 平成28年から30年の間は
腰痛、膝痛を中心に体の治療に専念...

薬師岳登りました!【R1.8】 登山に行きたい! コロナ禍の状況で
中々登山に行けません。 ブログでも
登山のことを書きたいのですが、
行けて...

屋久島登山!【H27.3】【R1.5】【宮之浦岳】【永田岳】【モッチョム岳】 今回は屋久島登山の事を
書こうと思います。 想定外の事が起きたため、
計画していた行程を途中変更し、
結果的に今まで...

白山登山!【H25.8】 私は大学時代、
ワンダーフォーゲル部に
所属しておりました。 登山の写真を整理していたら、
懐かしくなったので、
...
登山道具

登山でオールシーズン安心して使えるテント【ダンロップ】【プロモンテ】 大学で登山を始めて以来、
ずっとダンロップorプロモンテの
テントを使用しています。 利便性に優れたテントなの...

ゴアテックスの登山レインウェアは専用の洗剤で洗濯しよう!【グランジャーズ】 ゴアテックス(GORE-TEX)の
レインウェアを登山で使い倒したので、 次の登山でもレインウェアを
安心して使えるよ...

【行動食】トレイルミックスは登山におすすめ!栄養満点!小分けすれば便利! トレイルミックスとは
登山やアウトドアで食べる
栄養補給をする行動食ですが、 トレイルミックスは 栄養満...

登山中でのタンパク質を考える【行動食】 登山へ持って行く行動食ですが、
高カロリーの食べ物を持って行くと
糖質が多い食べ物ばかりに
なってしまいがちです。 ...
石川県

【穴水】【真和園】能登長寿大仏見てきました。 穴水町に行った際、
大きな大仏が見られるというのを
思い出したので、
能登長寿大仏を見て参りました。 能登長寿大...

北陸とらいあんぐる完結!【石川県・漫画】 石川県民必読の漫画があります。 それは北陸とらいあんぐるです! (adsbyg...

ビーバー美味しいです!北陸で愛されるスナック菓子! 普段お菓子を
自分であまり買わないように
していますが、
人から頂くことがたまにあります。 先日はこのお菓子を頂きま...

イカの駅つくモールに行ってみました! 本日は能登で仕事しておりました。 車で移動中急にお腹が痛くなり、
必死でトイレを探していると… ...
日常生活

OMKUYモバイルバッテリー!ケーブル、コンセント付きで便利! 携帯電話やiPad、デジカメなど
外出先や旅行先で充電が無くなった時に
モバイルバッテリーが便利です。 登山へ...

ビオーブフォーメンのシャンプーがおすすめ!抜け毛対策、悩みに効果あり!暑い夏もさっぱり洗える! 夏の暑い時期は
汗が止まらなくなります。 そんな時はシャワーを浴びて
すっきりしたいです。 普段使っているシャン...

洗顔から身体までこれ1つで洗える!カウブランドの牛乳石鹸「赤箱」が最強! 今まではボディソープや洗顔料
いくつか買って試す事もありましたが、
現在では家で使う時はこれ1つです。 カウブ...

弁当忘れても傘忘れるな!折り畳み傘なら安心! 梅雨に入って、
雨の日が増えてきましたね。
全国的には災害のニュースも
多く不安も多いですね… 傘を使う頻度...