赤坂山雪山登山!快晴、積雪多い!【2月中旬】【滋賀県高島市】
久々に大阪組と登山行ってきました。
とりあえず雪山に登りたかったのと、
雪山初心者もいたので、
今回は選んだのは赤坂山です。
駐車場 | 9:30 |
赤坂山登山口 | 9:45 |
武奈の木平 | 11:20 |
鉄塔広場 | 12:14 |
赤坂山 | 12:33 |
鉄塔広場 | 13:40 |
武奈の木平 | 14:17 |
赤坂山登山口 | 14:52 |
駐車場 | 15:12 |
頂上で写真を撮った後、
頂上から少し降りた所で、
1時間ほど休憩しています。
赤坂山雪山登山
今回天気も良く、
景色を楽しむ事ができました。
マキノ高原は
スキー場客が多かったです。
登山中は1mほど
積雪がありましたが、
かなり圧雪されており、
ワカンかアイゼンどっち使うかは
迷いました。
駐車場~赤坂山登山口
駐車場で大阪組と合流。
スキー場客で駐車場は一杯でした。
赤坂山駐車場は
スキー場利用者でいっぱいだったので、
少し遠い手前の所に車を停めました。
駐車場手前で入場料を
払う必要があります。
普通車は1台1,000円でした。
スキー場手前に到着。
右側は温泉がありますが、
左側には…
登山者用の休憩所があったので、
少しのぞいてみる事に。
そばにはトイレもあります。
花の百名山にもなっているので、
花の写真が多いです。
雑誌の山と渓谷も読めます。
天気も良く登るのが楽しみです。
スキー場を突っ切って、
登山口へ向かいます。
積雪多く、雪も柔らかいので、
ワカン等を履かずにツボ足だと、
足が何度もハマりました笑
なんとか赤坂山登山口へ到着!
登山口にはトイレもあります。
ここでワカンを履いて、
気温も高く汗だくだったので、
上着を1枚脱いで、登山出発です。
赤坂山登山口~武奈の木平
登山開始早々、急坂が続きます。
積雪も多く、
雪山初心者の人もいたので、
ワカンでの歩き方を教えながら、
進みました。
標識も結構埋まっています。
坂を登り終え、振り返ってみると、
中々良い景色が見られます。
歩きなれて来たからか、
ペースも上がってきています。
積雪は多いですが、
スノーシューを使っている人が多く、
先行している人の踏み跡が
かなり圧雪されていました。
武奈の木平に到着!
見えているのは屋根で、
屋根の下にはベンチがあります。
雪に完全に埋まっていました。
踏み跡が圧雪されて凍っているので、
ワカンより、アイゼンの方が
歩きやすそうだったので、
ワカンからアイゼンに
履き替えました。
武奈の木平~赤坂山
木々が多く、
歩きにくい道が続きます。
木の枝が多いので、
しゃんがりして、
くぐり抜けて進んでいきます。
みんな雪山登山を楽しんでいます。
この辺りから、
雪が柔らかく、結構足がハマりました。
ワカンのままの方が良かったのか、
途中まではアイゼンが歩きやすく、
履き替えて正解だったんですけどね笑
また急坂が出てきました。
ここの登りも少しキツいですが、
登りきると…
鉄塔が見えてきました。
右を見渡すと、
雪化粧した山が見渡せます。
鉄塔広場到着!
鉄塔大きくて迫力があります。
鉄塔広場を越えれば、
頂上までは真っすぐ進むだけです。
積もった雪が広がっていて、
色々な雪遊びができそうですね。
頂上が見えてきました…
赤坂山到着!
頂上で周りを見渡しながら、
写真を撮りまくっています。
昼過ぎくらいまで快晴だったので、
景色は最高でした。
赤坂山頂上にて
頂上で写真撮っていると、
なぜか1名滑り落ちていました笑
必死で登っているの
なんか面白いです笑
雪があまり見られない
大阪組が雪ではしゃいでいる中、
雪に慣れている金沢組は
雪を見てもテンション低いです笑
頂上は寒かったので、
少し降りた所で昼休憩をとりました。
今回はいつものカップ麺です。
食後はココアを飲みながら、
ダラダラしていました。
大阪組は飽きもせず、
雪玉を作りまくっていました笑
出発ギリギリまで、
雪ではしゃぐ大阪組の図です笑
帰りは来た道を下る
帰りは来た道を下ります。
今回はソリを持ってきたので、
これで滑りながら下りました。
少し小さく、滑りにくいですが、
30Lくらいのザックなら、
中に入りますし、
コンパクトでおすすめです。
他の登山している方も、
3組くらい同じものを持ってきて、
みんな考える事は同じなんだなと
思いました笑
ソリがなくても滑っていってます笑
これにはさすがの金沢組も
ソリ遊びには勝てません。
帰りは雪ではしゃいでいました笑
私はソリを使って、
ガンガン滑っていきます。
スキー場が近づいてきたら、
滑る所がたくさんあるので、
ソリがあるとより登山が楽しくなります。
温泉は当然マキノ高原温泉さらさ
温泉はスキー場すぐそばにある
マキノ高原温泉さらさで
登山後すぐに温泉入れるのは
ありがたいです。
1人700円で入れます。
温泉後は館内閉店時間でしたが、
メタセコイア並木を見て帰りました。
マキノ高原まできたら、
寄ってしまいますよね。
もうちょっと時期が早ければ、
雪化粧したメタセコイア並木が
見られたかもしれませんが…。