• ホームへ戻る
  • 初めまして
  • 登山・アウトドア
    • 登山
    • 登山道具
    • 登山雑記
    • 登山飯
  • 日常生活
  • 石川県
石川県

【穴水】【真和園】能登長寿大仏見てきました。

令和2年8月2日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
道の駅・PA

【道の駅】ころ柿の里しかに行ってきました!

令和2年8月1日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
行動食

【行動食】ブラックサンダーのミニバーはカロリーが高く登山にピッタリ!値段も安い!

令和2年7月29日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
行動食

【行動食】カロリーメイトは定番!味の種類も豊富!栄養のバランスも良い!【登山】

令和2年7月28日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
滋賀県

麵屋ジョニー!観光の帰りにラーメンを食べて帰りました!【滋賀県長浜市】

令和2年7月27日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
滋賀県

西野水道は釣りだけでなく、深い歴史のある史跡。トンネル探検はロマンがある!【滋賀県長浜市】

令和2年7月26日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
滋賀県

メタセコイア並木!春夏秋冬楽しめる並木道ドライブ!【マキノ高原】【滋賀】

令和2年7月25日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
福井県

瓜破の滝【名水100選】輝きと優しさに出会えるまち若狭観光!

令和2年7月24日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
福井県

【道の駅】三方五湖行ってきました!輝きと優しさに出会えるまち若狭!

令和2年7月24日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
石川県

ビーバー美味しいです!北陸で愛されるスナック菓子!

令和2年7月21日 ぬめこ学園
ぬめこ青年漂流記
  • 1
  • ...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11





最近の投稿
  • 味処 一合半 ぶん家!地元にも人気の金沢港直送の新鮮な海の幸を楽しめる居酒屋!
  • ユニフレームのfan5のクッカーセットが便利!収納も楽!
  • 令和2年(2020年)登山総括!コロナ禍、熊出没で考えさせる1年!
  • リトル比良登山!【滝山】【岩阿沙利山】【岳山】年内ラスト登山!
  • 登山ではお馴染みマルタイの棒ラーメン!登山で美味しく食べる方法!
プロフィール

ぬめこ学園

Follow @gxtiv
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

ぬめこ学園です。
石川県(金沢)生まれ
石川県が大好きなをのこ。

大学へ進学し大阪へ
地元に帰りたかったが就活がうまくいかず120社ほど落ちる。
なんとか富山の会社に就職したものの
すぐに北海道に飛ばされる。

試される大地が嫌になり3年辞め、
金沢で転職をし、
なるべくセミリタイアを目指して奮闘中

登山と石川県の事を中心に、日常で実際使っている便利なものを紹介していきます。

趣味はプロ野球(横浜DeNA)、登山、国内旅行(歴史建造物観光)、アニメ等




当ブログについて
  • お問い合わせ
  • ぬめこ青年漂流記
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧
アーカイブ
  • 令和3年1月
  • 令和2年12月
  • 令和2年11月
  • 令和2年10月
  • 令和2年9月
  • 令和2年8月
  • 令和2年7月
  • 令和2年6月
カテゴリー
  • 自己紹介 1
  • 登山・アウトドア 41
    • 登山 11
      • 北陸3県 4
      • 東海 2
      • 近畿 5
      • 四国・九州 1
    • 登山道具 25
      • 行動食 9
      • 登山服・レインウェア 3
    • 登山雑記 3
    • 登山飯 1
    • キャンプ場 1
  • 石川県 30
    • 道の駅・PA 11
    • 飲食店 10
      • ラーメン屋 5
      • 居酒屋 2
  • 登山以外観光 8
    • 福井県 4
    • 京都府 1
    • 滋賀県 4
  • 道の駅 11
  • 日常生活 29
    • アナログゲーム 1
  • 仕事・労働 7
  • 読書・漫画 9
  • 健康 6
  • PC・スマホ 7
令和3年1月
月火水木金土日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2021  ぬめこ青年漂流記