登山 PR

武奈ヶ岳登山!お手軽テント泊で朝日を楽しむ!【10月中旬】【滋賀県】【比良】【二百名山】

北陸の山でテント泊の予定でしたが、
天気が悪く、風も強いので、
直前でテント泊ができて、
朝日が見られそうな
武奈ヶ岳登山に変更しました。

今回もアッシー君と2人登山です。

武奈ヶ岳(1,214m)

  • 滋賀県大津市
  • 比良山系の最高峰
  • お手軽テント泊で初心者もおすすめ
  • 朝日が徐々に昇る様を楽しむ

1日目
駐車場(イン谷口)12:10
大山口12:23
カモシカ台13:29
北比良峠14:36
八雲ヶ原(1泊)14:55
2日目
八雲ヶ原3:55
イブルキノコバ4:18
コヤマノ分岐4:52
武奈ヶ岳5:11
コヤマノ分岐6:33
パノラマコース分岐6:37
八雲ヶ原6:50
北比良峠8:25
カモシカ台8:57
大山口9:29
駐車場(イン谷口)9:38

比良山系(武奈ヶ岳登山)

学生の時に良く登っていたので、
おおよそはルートも把握しており、
急ではありましたが、
天気を考えて武奈ヶ岳登山へ行きました。

1日目

今回のルートは
日帰りの人が多いですが、

金沢からだと移動に時間がかかるため、
八雲ヶ原でお手軽テント泊登山に
しました。

1日目は行動時間3時間弱です。

その代わり朝少し早く起きれば、
武奈ヶ岳のご来光(朝日)を
最大限楽しめます。

駐車場~八雲ヶ原(1泊)

駐車場に到着すると、
車が15台ほどありました。

この時期登山に来ている人
多いですね。

準備を整えて登山開始です。

天気が良くて最高です。

北陸で天気が悪そうな時は
滋賀県辺りで登山する事が多いです。

大山口到着!

意外と気温が高く、すでに汗だくです。

今年は天気が悪く、
景色の楽しめない登山が
多かったのですが、
晴れていると楽しいですね。

カモシカ台到着!

開けているだけの場所ですが、
汗だくで息を整えたいので、
少し長めに休憩をとります。

天気も良く、
1日目は行動時間も少ないため、
サクサク進んでいきます。

岩場で足元が不安定な場面も
ありましたが、
登りはそこまでキツくないので、
登りやすいです。

倒木も多いので、
何度かしゃがんで進む場面がありました。

標高が少し上がって、
ちょうど良い気温になってきました。

歩くのが楽しいです。

景色が良い登山が少なかったので、
景色が見渡せる登山はありがたいです。

北比良峠到着!

晴れているので、
琵琶湖も一望できます。

晴れていて良かった…。

他の登山客と少し話をして、
八雲ヶ原へ向かいます。

小さくて良く見えませんが、
何か生き物が泳いでします。

サンショウウオかな?

八雲ヶ原に到着です!

他のテント泊は1組だけでした。

武奈ヶ岳方面に近いところで、
テントを立てました。

テント泊を楽しむ

テント場にはトイレはありません。

早めに着いたので、
付近をブラついていました。

八雲観音様にお参りです。

早めに夕食を作り始めます。

  • ジャガイモ
  • ツナ缶
  • 舞茸

で炊き込みご飯を作りました。

栄養を補うのに今年から使っている
はくばくという十六穀米を入れています。

調理をしながら、
スキットルに焼酎を入れて、
お湯割りにして飲んでいます。

冷凍のウナギのかば焼きを
手に入れたので、調理します。

左から炊き込みご飯と、
味噌汁、
ウナギのかば焼きです。

山の上で食べるウナギ最高でした。
ごはんと一緒に食べると、
より美味しいです。

2日目

3時過ぎに起床し、朝ご飯を食べます。

初めてカップ麺のリフィル使いましたが、
軽量化できるし便利ですね。

シェラカップで食べると、
お湯があまり入らないので、
足がかなり濃いですが、
山で食べる分には
ちょうど良いと感じました。

昨日の炊き込みご飯を
おにぎりにしておいたので、
それと一緒に食べました。

八雲ヶ原~武奈ヶ岳

朝食後準備を整えて、
早速武奈ヶ岳へ向かいます。

かなり真っ暗です笑

新調したヘッドライトは
夜間歩行で使うの久々でしたが、
視界良好でした。

レッドレンザーMH5が登山のヘッドライトに便利すぎる!【ヘッドランプ】【Ledlenser】【充電式・乾電池】【レビュー】 レッドレンザーのMH5が登山で使うヘッドライトとして、非常に便利だったので、紹介します。 レッドレンザーMH5 操作が簡単な...

序盤は道迷いして、
変なところを登ったりしましたが、
慎重に道を判断して進みます。

イブルキのコバ到着!

まだまだ暗くて良く見えません笑

いいペースで武奈ヶ岳に向かっています。

街の明かりが見えていて、
景色も良好です。

コヤマノ分岐到着!

武奈ヶ岳はもうすぐです。

武奈ヶ岳に到着しました!

朝日まで時間があるので、
のんびり朝日を待ちます。

武奈ヶ岳の朝日

武奈ヶ岳到着後は
風が当たらない場所を見つけて、
徐々に朝日が昇るのを眺めていました。

少しずつ朝日が昇るのを楽しみつつ、
写真を撮って遊んでいます。

少しずつ朝日が昇るのって
良いですねぇ…。

ワクワクします笑

この時点でも綺麗ですね。

かなり日が昇ってきました。

コーヒーを飲みつつ、
朝日を眺めています。

三脚を持ってきているのを思い出し、
二人で写真を撮ります。

朝日+後姿アッシー君かっこいい…笑

朝日が昇ってきました。

アッシー君も良い感じに撮れています笑

山が朝日に照らされて、
良い色が出ています。

1時間20分ほどいました。

朝日が徐々に昇るのを満喫し終え、
下山します。

武奈ヶ岳~八雲ヶ原

八雲ヶ原へ戻ります。

この景色を歩いていくのも、
楽しいです。

朝日を満喫し終えて、
この辺りでもうさっさと下山して、
風呂に入りたくて仕方ありませんでした笑

スキー場跡の名残が…。

サクサク降りて、
八雲ヶ原へ戻ってきました。

さっさとテント回収…。

とはいかずに
1時間ちょっとダラダラして、
下山し始めました笑

八雲ヶ原~イン谷口(来た道を下る)

あとは下山するだけです。

今回は本当に楽しめました。

カメラの充電をし忘れて、
この辺りで電池が切れました。

ここからはスマホで撮っています。

サクサク降りてきていて、
かなり早いペースです。

カモシカ台で一息入れて、
下山ラストスパートです。

大山口

駐車場までもうちょっと!

駐車場に戻ってきました!

下山完了です!

最後まで天気が良くて最高でした。

下山後

下山後は比良とぴあで温泉に入って、
汗を流しました。

写真は撮り忘れました笑

イン谷口から車で10分もかからないので、
すぐに汗を流したいならここですね。

金沢に帰る前には
新福菜館で昼食を食べてきました。

アッシー君と私は
ここのラーメンというか
焼き飯が好きで京都に行った時には
ほぼ毎回行きます。

比良登山後は大津京店があるので、
そんなに近くはないのですが、
食べたくなるので、
わざわざ足を運んで食べに行きます。

比良山系は学生時代何度も行きましたが、
今回のお手軽テン泊登山が、
一番楽しめたかもしれません。

比良山系はルートはかなり多いので、
いつかは全ルート制覇できるように
また足を運びたいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA