藤原岳登山!花の百名山で紅葉も綺麗!【鈴鹿セブンマウンテン】【三重県】【滋賀県】【10月中旬】【三百名山】【花の百名山】ぬまこ青年漂流記
登山
PR

藤原岳登山!花の百名山で紅葉も綺麗!【鈴鹿セブンマウンテン】【三重県】【滋賀県】【10月中旬】【三百名山】【花の百名山】

ぬまこ学園
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先週の日曜日に
登山へ行ってきました。

今回は藤原岳
登ってきましたので、
まとめていこうと思います。

藤原岳

大貝戸登山口~八合目~避難小屋

~藤原岳~避難小屋~天狗岩~

避難小屋~八合目~大貝戸登山口

当ブログは広告・商品プロモーションを含みます

藤原岳

藤原岳は
三重県いなべ市と滋賀県東近江市の
境界にある山です。

花の百名山としても有名で
春の花のシーズンには
多くの登山客が訪れるようです。

藤原岳登山

最近関西方面の山に良く行きますが、
仕事の次の日に三重県への移動は
結構疲れます。

金沢からは
そこまで近くも無いですが、
石川県は基本的に
どの方面もアクセスは悪くないので、
三重県も色々回ってみたい所です。

大貝戸から登山口へ

金沢をいつもの友人と朝5:00出発し、
一度コンビニと
パーキングにてトイレ休憩(一瞬)のみで

三重まで車で走り続けて、
7:35に到着しました。

こちらの登山口休憩所は
場合によっては車で一杯になりますが、
意外と空いていたので、
登山口そばの駐車場に
車を停める事ができました。

こちらの駐車場が開いてない場合は
手前の大貝戸の駐車場に停めて、
登山口までは徒歩10分ほどです。

準備をしていると
もう一人の登山メンバー
ワンゲル時代の先輩
Jアニキもバイクで颯爽と登場し、
早速出発です。

登山口すぐには神武神社(8:00)

鳥居の横を通って登山開始です。

大貝戸登山口~八合目

二合目(8:16)

登山道は
ジグザグ登っていく感じですが、

登山口からずっと登りも緩やかで
とても登りやすいです。

三合目(8:28)

緩やかで登りやすく
普段登山をやっていない人でも
楽しめそうな山なのですが、

何故かアッシー君が
序盤でバテはじめます。

他の登山客にどんどん抜かれ始め、
体調が悪いのかもしれないと
多めに休憩をとって様子を見ます。

休憩をとると
すぐ動けるようになったので、
体調的には問題なさそうでした。

四合目(8:43)

五合目(8:57)

六合目の手前には分岐があり、
おそらく夏道冬道で分かれているのだと
思います。

左の道に進めば六合目の看板が
あるみたいですが、
行きも帰りも右に行ってしまったので、
六合目の看板は撮っていません。

七合目(9:22)

八合目到着(9:36)です。

広場になっているので
休憩に丁度良いです。

アッシー君の
序盤でバテていた原因は
おそらく
仕事の疲れと
煙草の吸い過ぎが
原因だと思われます。

アッシー君は普段から
煙草は控えてください笑
登山では
1度も吸ってなかったですけど、
車での移動中だけで
6,7本吸っていたので、
流石に吸い過ぎですよ!笑

八合目~避難小屋

アッシー君が
かなり疲れていたので、

八合目の広場でダラダラ休憩
私の謎のポーズ写真撮影などが
執り行われていました笑

八合目を越えたあたりから
若干登りが急になってきますが、
キツイ登りと言うほどでは
なかったと思います。

この木の橋?が
かなりグラグラしていて
渡るのが怖いです。

九合目(10:00)
紅葉が美しい…
もう少し後の時期のほうが
綺麗かもしれません。

この写真の
アッシー君とJアニキが
カッコイイんですよねぇ

アッシー君の歩くペースが
どんどん落ちていくので
元気な私とJアニキは
アッシー君の後ろを
ついていきながら、
変な写真撮って遊んでいました。

Jアニキの謎ポーズ

藤原岳の避難小屋が
見えてきました。

藤原岳避難小屋到着!(10:27)

こちらでも長めの休憩を
とりました。

今回は人もそこまで
多くないように感じました。

避難小屋~藤原岳

休憩後藤原岳に向かっていきます。

避難小屋から藤原岳は歩きやすく
すぐに着きます。

色々な花が見られるのですが、
種類がわかりません。

だれか教えてください笑

藤原岳が見えてきました。

藤原岳到着!(10:57)

避難小屋から20分弱で
到着しました。

秋の山いいですねぇ。

藤原岳には霊神碑(れいじんひ)が
ありました。

そこには覚禮霊神 大教正山田?三郎
とありました。

大教正とは明治の初めごろに
宗教改革で
神道を国教化するために
設置された
宗教官吏(役人)だったはずです。

御嶽信仰と
なんらかの関係があるみたいですが、
これは今度詳しく調べてみたいですね。

避難小屋~天狗岩

避難小屋に戻り再度休憩後
アッシー君が元気になってきたので、
天狗岩まで行きます。

天狗岩までの道中は
紅葉が綺麗です。

花の名前がわからない…

天狗岩到着!(11:57)

眺望も良いので、
藤原岳登山では
絶対寄った方がいいですね。

今回の登山で
個人的にはこの写真が
一番綺麗に撮れたと思います。

避難小屋~大貝戸登山口

避難小屋からは
来た道を戻っていくだけなので、
これ以降は写真はほぼ撮っていません。

天狗岩から避難小屋に着いたのは
(12:21)
10分ほど休憩をして、

八合目到着は(13:03)

そして…

登山口下山!(14:03)

本当は下山後は
テント泊でもしようかと思いましたが、
あいにく前日は雨だったので、
日帰り登山となりました。
天気も良くて良かったです。

このキャンプ場を検討していましたが、
1週間前から雨予報なので、
日帰り登山にしました。

帰りは温泉あじさい

六石(ろっこく)温泉 あじさいの湯

藤原岳登山後は
こちらの温泉がおすすめです。

外観は古い感じですが、

中は結構綺麗です。

雰囲気も良くて、
登山後の温泉には丁度良いです。

ヤマビルには注意

今回はヒルに血を吸われる事は
ありませんでしたが、
見かける事はありました。

時期によってはヒルがいます。
血を吸われると面倒なので
注意は必要です。

前回霊仙山で
ヒルにやられました。

前回の霊仙山登山は
下記をどうぞ。

当ブログは広告・商品プロモーションを含みます
ABOUT ME
ぬまこ学園
ぬまこ学園
ぬまこ学園です。 石川県(金沢)生まれ 石川県が大好きなをのこ。 石川県→大阪府→富山県→北海道→石川県と渡り歩く 登山の事を中心にブログを書いています。 (登山歴:H24年~) 趣味:登山、プロ野球観戦(横浜DeNA)、アニメ等
当ブログは広告・商品プロモーションを含みます
記事URLをコピーしました