レッドレンザーMH5が登山のヘッドライトに便利すぎる!【ヘッドランプ】【Ledlenser】【充電式・乾電池】【レビュー】ぬまこ青年漂流記
登山道具
PR

レッドレンザーMH5が登山のヘッドライトに便利すぎる!【ヘッドランプ】【Ledlenser】【充電式・乾電池】【レビュー】

ぬまこ学園
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レッドレンザーのMH5
登山で使うヘッドライトとして、
非常に便利だったので、
紹介します。

ポイント

レッドレンザーMH5

  • 操作が簡単なヘッドライト
  • 登山で充分な性能
  • バッテリー付き
  • バッテリー充電が非常に楽
  • 登山の軽量化におすすめ
  • 同じバッテリーのランタンもある

当ブログは広告・商品プロモーションを含みます

レッドレンザーMH5

レッドレンザーMH5のスペックです。

光束最大:400ルーメン
 最小:20ルーメン
照射距離最大:180m
 最小:40m
防塵防水IP54
点灯時間強:4時間
 弱:35時間
充電時間2.5時間
保証期間5年(オンライン登録後7年)

登山に使うには充分な性能です。

登山行動中の操作も楽で、
のちほど説明しますが、
予備電池含め、軽量化もできます。

ただし、夜間歩行時は
明かりの強さが強一択なので、
夜間行動する場合は
4時間だと心もとないかもしれません。

保証期間が5年
(オンラインで登録すると7年)で、
安心して使用する事ができます。

操作が簡単

MH5のヘッドライトは

目を慣らしたり、
周囲に迷惑をかけないようにする
赤色照明の3種類しかありません。

黒い部分のボタン1つで、
簡単に切替可能です。

そのため、登山行動中でも
操作が簡単
です。

ヘッドライトの照明部分の
レンズは絞りになっています。

この部分を回して、
光の照射距離を調整する事ができます。

レンズを回す事で、

  • 視界は広く、照射距離が短い
  • 視界は狭く、照射距離は長い

と光を調節する事ができます。

バッテリーが軽量で予備電池も単三電池1本だけ

ヘッドライトの
ライトとヘッドバンドは
外せるようになっています。

外してみるとこんな感じです。

ロックを外して開けると、

中の充電池を取り出せます。

MH5のヘッドライト購入時に
充電式バッテリーが付いています

バッテリーが単三電池1本と
同じなので、

市販の単三電池1本でも使えます。

他メーカーのヘッドライトだと、
予備の電池を何本も持っていく必要が
ありますが、

レッドレンザーのMH5は
予備電池は普通の単三電池1本だけで、
ヘッドライトが使えるので、
荷物がかさばらず、軽量化できます。

バッテリー充電がかなり楽

バッテリーの充電をする際、
USB電源のコード1本で充電可能です。

ヘッドライトにバッテリーを
装着したまま充電可能
です。

いちいちバッテリーを
取り出さなくても充電できるので、
非常に楽です。

予備電池ももう1本充電池を
買う事を検討しましたが、

充電方法が楽で、
登山中に携帯充電器で
充電した方が簡単なのと、

充電が切れれば、
市販の単三電池1本持っていった方が
楽なので、

充電池の持ちが悪くなったら、
充電池を買い替える程度で
良いと思います。

登山行動中でも充分使える!

登山で使ってみた所、
光が均一に照らされるので、
夜間歩行時に充分な明るさでした。

操作が簡単で、登山行動中も明るく見やすい

弱だと登山行動中は
明るさが流石に足りません。

強に切り替えると、
夜間歩行には十分な明るさです。

光の外側も明かりが強く、
光が均一なため、
暗くても歩きやすい
です。

写真だとわかりにくいですが、
光の照射を
最大まで遠く、狭くした場合の
視界はこんな感じです。

登山行動中は
光の照射が強一択で、
強だと4時間しか持たない
ため、

それ以上使う場合は
出しやすい所に単三電池1本を
携帯
しておいた方が良いです。

ヘッドライトをランタン代わりに使える

ヘッドライトの
ライトとヘッドバンドを外して、

ライト部分についている
クリップをテントの紐などにかければ、

テント内やザックなどに
取り付ければ、
ランタンのように
使う事も可能です。

同じバッテリーのML4ランタンも便利

同じ単三電池型のバッテリーで、
使用できるランタンもあります。

光束ブースト:300ルーメン
 強:150ルーメン
 中:50ルーメン
 弱:5ルーメン
防塵防水IP66
 ブースト:表記無
点灯時間強:2.5時間
(赤色は2種類)中:8時間
 弱:45時間
充電時間2.5時間
保証期間5年(オンライン登録後7年)

ML4は充電バッテリーが
MH5のヘッドライトと同じ
です。

ML6のランタンは
バッテリーサイズが違います。

電池含めても71gと軽量で、
登山でも使えます。

白色と赤色の光は同じですが、
赤色は光が2種類です。

ボタン1つで、
強、中、弱、点滅モードに
切替可能です。

ボタンの長押しで色の切替、

ボタンを2度押しすると、
光の強いブーストモードに
切替できます。

カラビナ式のフックが付いています。
ザックや腰ベルトにも
つける事ができます。

もちろんテント内で上にかけても
使う事も可能です。

充電もヘッドライトと同じく、
マグネットで充電可能です。

底を回すと充電式バッテリーが
取り出せます。

少し固いですが、
頑張れば外せます。

ML4のランタン購入時に
充電式バッテリーが付いています

バッテリーもヘッドライトと
同じ型で、

単三電池でも使用可能
です。

ヘッドライトとランタンを
2つ持っていけば、

予備電池としても使えます

充電バッテリーは
ヘッドライト、ランタンともに
付属しているため、購入は不要です。

当ブログは広告・商品プロモーションを含みます
ABOUT ME
ぬまこ学園
ぬまこ学園
ぬまこ学園です。 石川県(金沢)生まれ 石川県が大好きなをのこ。 石川県→大阪府→富山県→北海道→石川県と渡り歩く 登山の事を中心にブログを書いています。 (登山歴:H24年~) 趣味:登山、プロ野球観戦(横浜DeNA)、アニメ等
当ブログは広告・商品プロモーションを含みます
記事URLをコピーしました