御在所岳登山!【鈴鹿セブンマウンテン】【三重県】【滋賀県】
7年前まで関西に住んでいましたが、
実は三重県の山は
ほとんど登った事が無く、
いつかは鈴鹿セブン制覇しようなんて
考えておりました。
今回とりあえず行ってみようと
思い立って、行ってきました。
9月連休今回行ったのは…
鈴鹿セブン1番人気
御在所岳です!
御在所岳(1212m)
中道ルート前駐車場~中道登山口~
おばれ岩~地蔵岩~キレット~
富士見岩~裏道分岐~
御在所岳一等三角点~御在所岳~
御嶽大権限~御在所岳~
御在所岳一等三角点~裏道分岐~
国見峠~国見尾根分岐~国見岳~
国見尾根分岐~天狗岩~
藤内小屋~中道ルート駐車場
ざっくり書きましたが、
GPSで情報取得している
地図を見て頂くとわかりますが、
頂上付近で色々観光していたので、
ぐるぐる回っています笑
御在所岳
御在所岳は
三重県三重郡菰野町から
滋賀県東近江市に
またがっている山です。
日本の二百名山、
鈴鹿山脈、
通称鈴鹿セブンマウンテンの1つです。
鈴鹿セブンマウンテンの中でも
唯一ロープウェイで
頂上まで行く事ができ、
気軽に四季を楽しめる山として
人気のスポットです。
金沢から三重県へ
金沢からいつも通り
友人のアッシー君と登山口へ向かいます。
鈴鹿の登山口はどの登山口も
金沢からだと休憩なしでも
3時間半かかります。
ですので前日からの移動になります。
今回は別の友人含めて
3人で登る予定でしたので、
金沢から来るとと通る事はないですが、
鈴鹿SAで集合しました。
鈴鹿のSA仮眠をとりつつ、
友人と合流し、
中道登山口へ向かいます。
中道ルート前駐車場~登山口
中道ルート前の駐車場到着!
6:50くらいでしたが、
すでに人で一杯でした。
駐車場も5台くらいしか空いてなくて、
ギリギリでした。
準備を整えていざ登山へ出発!
中道登山口(7:04)
登山口付近に
登山届のポストもあります。
いつものように計画書を提出して
出発です。
中道登山口~おばれ石~地蔵岩~キレット~富士見岩
カメラに慣れてないので、
写真がブレブレで申し訳ありません笑
登山登り始めで、
アッシー君が朝食食べ過ぎて
気分が悪くなったとの事で
休憩を多めにとりつつ、
私も写真を撮りまくっていたので、
かなりスローペースの登山です。
(ちなみに今回の登山中だけで
407枚も写真を撮っています笑)
3合目(7:23)
帰りは裏道登山道から
こちらの分岐を降りてくる予定でしたが、
道を外れてしまい、
別の所から下山してしまいました。
撮るの下手で、
しょっちゅう指が入ってしまいます笑
ロープウェイも見えます。
ロープウェイを使っても
頂上に行けるので、
観光客も多く、
人気のスポットになっています。
おばれ岩到着!(7:36)
御在所はこういった
下から生えたような岩や
不思議な積まれ方をした岩が
多いので、
道中楽しいです。
ちょっと登ったところからも
おばれ岩が見えます。
なんだか賽の河原(さいのかわら)
のような石の積まれ方が
されている物が多いので、
ついつい撮ってしまいます。
岩の形がとにかく面白いです。
5合目到着!(7:56)
5合目の看板を少し過ぎた所に
こんな岩場があります。
友人2人はサクサク向こう側へ
行ってしまいましたが、
私は高所恐怖症で
高くて岩にしがみつきながら、
なんとか岩場の向こうへ
行ってきました。
岩場の向こう側景色が綺麗です。
6合目キレット到着!(8:17)
キレットからは登山客が多く
なかなか前に進まなくなってきます。
かもしか広場到着!(8:36)
かもしか広場からは
鎖場や急な岩登りが多いのですが、
意外と小学生が
スイスイ登っていくので、
ビックリしました。
実際登ってみると
普段登山している方なら
そんなにキツくはないと思います。
分岐が出てくればゴールは近いです。
富士見岩到着!(9:13)
だらだら登っているので、
結構時間かかってますね。
人が多くて休めそうにないので、
写真だけとってすぐ出発しました。
富士見岩~裏道分岐~御在所岳~御嶽大権限(なんやかんや散策)
ロープウェイで来れるので、
とにかく観光客で一杯でした。
山上公園が広いので、
迷いそうになるのですが、
案内看板が多いので、安心です。
こちらでダラダラと
行動食で補給しながら、
休憩しました。
20分以上はいたと思います。
ロープウェイは8年前に
乗った事あった気がするのですが、
あまり覚えていません笑
スキー場跡は特に道が無く、
正直どこを歩いているかわかりません笑
御在所岳めがけて、
どんどん登っていきます。
御在所岳一等三角点到着!(10:03)
滋賀県と三重県の境目です。
琵琶湖や伊吹山も見えますよ!
三角点から少し進めば…
御在所岳到着!(10:10)
写真撮ってたので、
時間が少し経っていますが、
三角点から歩いてすぐ着きます。
その後は適当に散策しています。
この後は裏道分岐から
国見峠に向かって、下山しますが、
昔の地図だとスキー場当たりから
裏道ルートへ続く道があったのですが…
どうやら通れなくなってる
みたいだったので、
とりあえず裏道分岐まで戻って、
下山する事にしました。
裏道分岐手前に
謎のゆるキャラがいました。
小学生にくまモンと間違われてて
ちょっと笑いました。
150㎝無いくらいの身長だったので、
中身は女性なんですかね?
こんなところまで着ぐるみで大変そう…
裏道分岐~国見峠~国見尾根分岐~国見岳
さて裏道分岐まで戻ってきました。
下山開始です(10:49)
国見峠到着!(11:00)
岩の形が独特で面白いんですよね。
うちのアッシー君の
カッコいいポーズです。
ここ結構風が吹いていて、
寒かったみたいです。
国見尾根と国見岳の分岐到着!
(11:18)
そして国見岳到着!(11:24)
国見岳からの風景です。
個人的に
一番綺麗にとれた山の風景です。
紅葉してるのが良いです。
国見岳の手前の石門です。
こちらも面白いです。
石門の上に登り始めるアッシー君
体力無いのに元気ですね笑
国見尾根分岐~天狗岩~藤内小屋~中道ルート前駐車場
再度分岐に戻って来て、
国見尾根を下っていきます。
やはり岩を登っていくのは
面白いです。
友人が謎の儀式を始めました笑
天狗岩到着!(11:49)
ここが結構面白いです。
岩の形が本当に面白いです。
ここから御在所岳の方をみると
クライミングしている人もいました。
高所恐怖症の私にとっては
天狗岩からの景色だけでも怖いのに、
クライミングなんて
怖くて絶対できないです笑
ここからの下りが
結構キツイです。
みんなヒイヒイ言いながら
下っていきます。
この長い下りでは写真を撮る余裕が
あまりありませんでした笑
藤内小屋はもう見えていますが、
下りがキツかったので、
そこまで行く元気もなく、
小屋も人が多そうだったので、
一旦ここで休憩です。
(12:49)
トレイルミックスで、
エネルギー補給します。
こちらが藤内小屋
宿泊もできる藤内小屋
標高665mです。
一気に下りましたね。
さあ登山口に向けて
ラストスパートです。
下っていくのですが、
道はあるのに何かおかしいです。
下山するとなぜかここにでました。
どうやら分岐で
道を外れてしまったみたいです。
ここから歩いて10分弱
中道登山口前の駐車場へ向かいます。
すでに足はパンパンです。
リカバリーサンダルに履き替えて
足をいたわります。
使っている
リカバリーサンダルはこちら
中道登山口前駐車場到着!(13:48)
ダラダラ写真撮りながらの
登山は楽しいですが、
やはり時間がかかってますね。
帰りの温泉はアクアイグニス片岡温泉へ
下山後におすすめ
近い温泉はこちらです。
アクアイグニス 片岡温泉!
え?ここ温泉なんですか?
温泉と言う雰囲気ではないので、
場所を間違えたかと思いました笑
温泉施設内もすごくおしゃれです。
温泉も登山後の汗を流すのに
丁度良いです。
おしゃれなお土産も売っています。
何故辻口さんが!?
ここ三重県ですよ?
石川県出身の有名な
パティシエですが、
なぜかここにいました。
友人がこのお土産を
買おうとしてたので、
全力で止めました笑
最後に
御在所はロープウェイで
頂上に行けてしまうので、
あまり行く気にはならず、
今まで行った事はありませんでしたが、
行ってみたら面白かったです。
今後も鈴鹿セブン制覇に向けて
また計画立てて行ってみたいと
思います。