ザックのファスナーの引手が壊れたので交換しました!【チャック持ち手】【ジッパータブ】
昨年の登山でザックを酷使した結果、
ザックのファスナーの引手が
ちぎれてしまいました。
この状態で10月以降は
使っていたのですが、
さすがに持ち手がないと、
ファスナーを
うまく開けることができません。
手袋をしていたり、
特に冬は手がかじかんだりして
なかなか開けられず、苦労しました。
ということで、
ファスナーの引手を買ってきて、
交換取り付けをする事にしました。
OXTOS(オクトス)のシッパータブ
今回買ってきたファスナーの引手は
オクトスのジッパータブです。
何度か使っているのですが、
このジッパータブの
見た目がかっこ良いので好きです。
手袋をしていても、
グリップが効いているので、
登山中でも引手がつかみやすいです。
私はどうやら、
ファスナーの引手を引っ張るときの
力が強すぎるのか、
しょっちゅう引手を
引きちぎってしまいます笑
オクトスのジッパータブは
5個入りなので、
また引手がちぎれてしまった時のために
余った引手をとっておけば、
すぐに直せるので安心です。
どうせしょっちゅうちぎれるので、
登山へ行くときには
予備の靴ひもと一緒に
入れておこうかと思っています。
【交換】ファスナーに引手をつけていきます
早速ファスナーに引手をつけていきます。
めっちゃ簡単ですけどね…笑
ファスナーのつまみの金具に
引手のひもを通ります。
ちなみにこの金具の名前は
スライダーといいます。
スライダーにひもを通したら、
引手を輪っかに通して固結びにすれば…
はい、完成です。めっちゃ簡単です。
引手があるだけで、
ファスナーの開け閉めが楽になりました。
ありがたい…
オクトスのザック用のジッパータブ
オクトスの引手には
登山ザックに便利な
ファスナー引手もあります。
確かにこのファスナー引手なら、
輪っかが大きく、手袋をしていても、
指を通して開けることができるので、
手袋をしていても楽です。
私は引っ張るときに力を入れ過ぎて、
引きちぎることが多いため、
この引手だと力が入りやすいく、
すぐにちぎってしまいそうなので、
使ったことはありません。